
「秋のセレモニーシーズンに向けてパールのご用意を」

例年にも増して待ち遠しい「秋」の到来です。秋はセレモニーの季節でもあります。ご結婚を控えたお嬢様、また33歳の厄年を迎えるお嬢様への贈り物として、パールのワンセットをお揃いになる事をお勧め致します。
冠婚葬祭に活躍するパールは、フォーマルシーンでは、ネックレスとイヤリング(ピアス)とリングの3点セットが正式です。一度に揃えるのは大変と言う方は、まずはお顔周りからお揃えになるのが良いでしょう。
パールの選び方としてはテリ、マキ、キズ、色味そしてサイズです。特に大事なのはパールの命である「テリ」です。テリの良いものはマキが良く、真珠層が均等にしっかりとしています。テリの良いものはお顔周りを明るくしてくれます。また色味は、無調色(お化粧なしで綺麗な珠) のナチュラルホワイトは、年齢と共に肌の色が変わっても飽きの来ない色味で、長くご愛用されるのにお勧めです。次に大事なのは、お体型に合ったサイズ感です。一般には7.5から8ミリ位が着けやすいサイズかと思います。
パールブランドの「WAKANA」は越珠(2年間貝に入れて養殖)で無調色のパールです。大切なお嬢様への贈り物には最適な逸品です。
10月18日(土)19日(日)20日(月)の3日間ジュエリーオースカで恒例のパールフェアを開催します。ぜひお出掛け下さい。
▼「WAKANA」について解説しています。ぜひご覧ください。
文/『ジュエリー文化』の伝道師
ジュエリーアドバイザー マダム オースカ 大須賀睦美
野口英世青春通り 定休日/火曜日・水曜日